行政・自治
年報行政研究51 沖縄をめぐる政府間関係
3,362円(税込み)
複雑化する沖縄問題を行政学者が解き明かす。
さまざまな角度から分析・提言を加えた論文集!
?日本行政学会の年報として毎年発刊している機関誌です。
?行政学の大家たちが、「沖縄をめぐる政府間関係」について、 多角的に分析。沖縄問題を通して、国−地方の在り方を徹底検証します。
<特集論文>
・中央地方関係の中の沖縄なのか(島袋 純)
・領域における独自性と自立の可能性と課題―沖縄と北海道との比較から―(山崎幹根)
・禍福は糾える縄の如し―八重山教科書問題をめぐる政府間関係―(金井利之)
<公募論文>
・英国における学校評価システム―NPM型行政統制の構造と陥穽―(久保木匡介)
・1950年代の海運政策と造船疑獄―計画造船をめぐる政治と行政―(若林 悠)
<研究ノート>
・「災後」社会における自治体議会の危機管理体制の構築に関する分析
―時系列に応じた法令面及び組織面からのアプローチ―(宇佐美淳)
・自治体組織における変革の過程とメカニズム―変革を可能にする要因の抽出―(加藤洋平)
・政策評価制度の実効性に関する実証的考察―法科大学院制度の実績評価を事例に―(西出順郎)
<書評>
<雑報>
--------------------------------------
編者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
日本行政学会…会員数約700人の日本の行政学者・大学院生を対象とした学術団体。