
移行措置、全面実施に向けて学校づくり、授業づくりの改善をどうするのか。
「活用する力」「読解力」の育成、増えた教育内容や授業時数増など、我が校の実態に合わせ、新教育課程に対応した学校づくりに役立つシリーズをお届けします。
本シリーズは、小中学校の教師が、新しい教育課程についての背景や改訂の趣旨を理解し、教育課程の内容を先取りするために役立つよう解説した本格的なシリーズ。
新しい教育課程に沿った学校づくりの要点をまとめた、学校管理職から一般教諭まですべての先生・教育関係者必携のシリーズです。
--------------------------------------
第1巻 新教育課程を実現する学校づくり
第2巻 確かな学力の育成
第3巻 豊かな心や健やかな体の育成
第4巻 学習指導の工夫改善と充実
第5巻 新教育課程で充実すべき重点・改善事項
第6巻 新教育課程を実現する教育システム
編著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
無藤隆…むとう・たかし/白梅学園大学教授
嶋野道弘…しまの・みちひろ/文教大学教授