法曹・法務
弁護士専門研修講座 住宅瑕疵紛争の知識と
3,300円(税込み)
本書は、弁護士研修センター運営委員会主催の「住宅瑕疵紛争」の講義内容をまとめたものです。
「住宅瑕疵紛争」についての建築家の視点を織り込みながら、弁護士として押さえるべきポイントをわかりやすく解説。
1.住宅紛争の特色や類型を押さえた上で、関係する法令や処理のための諸手続を概観し、最近の紛争の傾向と課題を分析。
2.建物の瑕疵についての概念、設計から工事完了への流れを示し、雨漏り、漏水、結露などの裁判例を研究。
3.ひび割れ、傾斜についての詳細な専門知識、判定基準を提供しつつ、これらの瑕疵に関する裁判例を解説。
4.注文者側(被害者側)代理人の立場から、欠陥住宅被害の状況と制度改正、相談時の注意事項等について説明し、併せて欠陥住宅ネットについても紹介。
1 住宅紛争概論
2 瑕疵1(瑕疵総論、設計から工事への流れ)
3 瑕疵2(ひび割れ、傾斜)
第1部 〜主な不具合減少、瑕疵原因及び対策〜「ひび割れ」「傾斜」の基礎知識
第2部 実例紹介
4 注文者側代理人からみた建築紛争
--------------------------------------
講師紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
増澤 博和…ますざわ・ひろかず/ 弁護士/北の丸法律事務所
?岡 信男…たかおか・のぶお/ 弁護士/?岡綜合法律事務所
左 知子…ひだり・ともこ/ 建築家/左知子建築設計室
米田 耕司…よねだ・こうじ/ 建築家/米田耕司建築研究室
水津 正臣…すいづ・まさおみ/ 弁護士/水津正臣法律事務所
谷合 周三…たにあい・しゅうぞう/ 弁護士/谷合周三法律事務所