法曹・法務
メンタルヘルス訴訟の実務
3,666円(税込み)
総論
1職場のメンタルヘルスの現状
2精神障害等の労災認定申請・審査請求・訴訟の状況
3メンタルヘルスと法制度
1 精神障害等の業務上外認定
1 労災補償
1 精神障害の業務上外の判断
2 労災補償請求手続き・審査請求・訴訟提起
2 公務災害
1 地方公務員の災害補償
2 国家公務員の災害補償
3 資料
2 精神疾患の労災民事訴訟
1 労災民事訴訟が行われる理由
2 精神障害に関する安全配慮義務違反を理由とする損害賠償請求事件
3 不法行為責任と債務不履行責任の差異
3 メンタルヘルスにおける休職と職場復帰
1 メンタルヘルスにより休職した労働者の職場復帰
2 判例
3 資 料
判例索引
事項別索引
編著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
【編集代表】
清田冨士夫…きよた・ふじお/1968年立命館大学法学部卒業。その後、労働基準監督官として、
京都、奈良の各労働基準監督局に勤務した後、1973年退職。
? 1975年司法試験合格。1978年大阪弁護士会登録。現在、
きよた総合法律会計事務所所長。