税務・経営
徹底活用!Q&A小規模宅地特例のポイント
2,409円(税込み)
小規模宅地特例は、相続によって取得した宅地等の財産について、最大で80%の評価減を認めるなど、相続税負担を大幅に減らすことができる制度です。
しかし、“特例中の特例”といわれるだけに、適用判断を誤ると過重な相続税負担が発生し、税理士は損害賠償を請求される恐れもあります。
平成22年度税制改正で、小規模宅地特例は厳格化・明確化の観点から見直され、課税の強化が図られていることから、改正内容の理解が必須になっています。
そうしたニーズに応え、実務で迷いがちな同制度適用のための110のポイントを精選し、平易に解説したのが本書です。
平成22年度税制改正を踏まえた具体的な設例に基づく解説により、実務に利用できるノウハウが満載です。
複雑で難解な小規模宅地特例の適用関係を、コンパクトにまとめた決定版。
巻末には、制度を正しく理解するために必須の法律、政省令、通達を掲載しています。