
既刊の「会社法」「相続・遺言」「医療過誤」「消費者法」に続き、弁護士専門研修講座のシリーズとして刊行します。
「特許権侵害訴訟」の問題点について具体的に触れ、専門家が自らの経験や知識をもとに解説する実務書です。
東京弁護士会知的財産法部の弁護士に加え、弁理士及び第一線の学者が講師を担当し、特許権侵害訴訟を理論と実務の両面から詳細に解説します。
訴訟代理権が認められた弁理士のために、特許権侵害訴訟における要件事実を掲載。
目次
1 特許出願手続(弁理士 高橋詔男)
2 特許権侵害差止請求(弁護士・弁理士 高橋隆二)
3 均等論と間接侵害(弁護士・弁理士 田中成志)
4 被告の主張(弁護士 松本直樹)
5 特許権侵害訴訟損害賠償請求訴訟(弁護士・弁理士 吉澤敬夫)
6 無効審判手続と審決取消訴訟(筑波大学准教授 平嶋竜太)