この書籍は、「加除(差し替え)お客さま特典サービス」の対象書籍です。
「加除(差し替え)お客さま特典サービス」の詳細は、「
こちら」をご覧ください。
--------------------------------------
「判例セミナー 不法行為」シリーズの第2弾。
取引・契約についての不法行為判例を集め、それぞれ要旨、事案の概要、判例解説、判決文の主要部分等を掲載しています。
取引や契約上どのような行為が不法とされるのか、それを防ぐにはどのような点に注意すべきかなど、トラブルの防止、対応、解決の指針書となる1冊です。
一読すればわかる事案の概要、判例のポイント解説を設けるとともに、判決文については判決理由を簡潔に収録するにとどめ、判例1件ごとの内容をコンパクトにまとめています。
リーガルリスク防衛の武器となる裁判例を、「証券取引」「不動産取引」など業種別にまとめた、“まさか”のときのリスク管理に最適な参考書であり、企業の法務担当者が知っておくべき裁判例を厳選収録し、類似判決も紹介した「予防法務」に最適のデータバンクです。
目次
1 銀行等の金融機関の取引
2 貸金業者の取引
3 証券取引業者の取引
4 金融商品取引業者(証券取引業者を除く)の取引
5 商品先物取引業者の取引
6 保険業者の取引
7 信販・クレジット業者の取引
8 リース業者の取引
9 フランチャイズ業者の取引
10 宅地建物取引業者の取引
11 不動産業者の取引(宅地建物取引業者を除く)
12 建築業者の取引
ほか
--------------------------------------
編者紹介(肩書は2008年12月現在、敬称略)
升田純…ますだ・じゅん/弁護士、中央大学法科大学院教授