
平成12年発行の前回版を改めるもの。
改訂にあたり、会社法や教育基本法の改正等を織り込み、目次立ても見直しました。
法令の種類や制定過程、法令や条文の基本的な形式・構造、法令の読み方、
法令用語の解説、法体系の秩序、法令の効力、解釈などをわかりやすく解説します。
目次
1 法令を読み始める前に
法と法令/どんな法令があるか/法令のできるまで
2 法令を読む
法令はどこに書いてあるか/法令の基本形式・構造/条の基本形式・構造/
法令の読み方の基本/法令の読み方のポイント/附則や一部改正法を読む
3 法令を解釈する
法令には秩序がある/法令はどのように効力を発揮するか/法令の解釈
著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
長谷川彰一…はせがわ・しょういち/消防庁総務課長、元内閣法制局第一部参事官