ダイオキシン、O157、結核等の感染症等の生活環境の中で、
健康問題を生涯教育・生涯保健の視点からとらえた教育健康学の解説書・決定版。
基礎科学の流れから教育実践まで豊富な図表と最新のデータをもとに、
化学物質に脅かされる私たちの生活環境、教育現場での問題、福祉、介護の問題などを、
健康教育における必須事項とともにそれぞれの専門家が平易に解説します。
目次
1 生命の流れ
母性と乳幼児期の健康と環境/児童・生徒の健康と科学
2 ヒトの健康を支える諸科学
個としての健康、集団としての健康を測る/ヒトを取り巻く環境を科学する
3 学校県境教育と地域における健康教育
学校における健康教育/地域における環境教育
ほか
編著者紹介(肩書は発刊当時、敬称略)
鈴木路子…すずき・みちこ/東京福祉大学大学院教授
眞野喜洋…まの・よしひろ/東京医科歯科大学大学院教授