この書籍は、「加除(差し替え)お客さま特典サービス」の対象書籍です。
「加除(差し替え)お客さま特典サービス」の詳細は、「
こちら」をご覧ください。
--------------------------------------
「総合的な学習の時間」は、平成14年4月1日から始まる新教育課程で創設され、各小・中・高等学校で創意工夫を生かした教育活動を行うことになりました。
本書は、この「総合的な学習の時間」について解説し、かつ、全国の小・中学校で先進的に実践されている特色ある活動例をテーマ別に分類・整理して紹介いたします。
目次
1 「総合的な学習」解説偏
「総合的な学習の時間」の創設とそのねらい/校長・教師の役割と協働体制/ほか
2 各テーマ別実践事例編
子どもの興味・関心を持つ課題と総合的学習/地域や学校の特色を生かした総合的な学習/国際理解・異文化理解と総合的学習/情報教育と総合的な学習/環境教育と総合的な学習/福祉・ボランティア教育と総合的な学習/健康教育と総合的な学習/人間教育・人権尊重教育と総合的な学習/防災・安全教育と総合的な学習/伝統文化と総合的な学習
3 関係資料編
答申等関係/法令関係/通知関係