
平成16年発刊の前回版の内容に、その後の公職選挙法の改正を織り込んで発刊するもの。
海外に居住する邦人の国政参加のための「在外選挙制度」について詳しく解説を行います。
今回版は、平成18年6月までの法改正に対応した内容となっており、
在外選挙の意義・選挙人登録制度の概要と、実際の在外投票の概要を解説します。
また、巻末には資料及び関係法令を掲載しています。
選挙管理委員会・在外公館はもちろん、我が国の選挙制度を学ぶ人にも必備の書。
※主な改正内容…
衆参比例代表選挙に限られていた在外選挙が、小選挙区(衆)及び選挙区(参)も対象となった。
登録申請手続において、3か月の住所要件を満たさなくても登録申請ができるようになった。
目次
前編 在外選挙の意義と登録制度の概要 登録編
在外選挙の意義等/在外選挙制度の概要/在外選挙人名簿の登録
後編 在外選挙の概要 投票編
在外投票/その他
資料
巻末資料・関係法令